VirtualBoxをCUIで使う

とりあえず、CUIでゲストOSをインストールするまでのメモです。 VirtualBoxはインストールされているのが前提です。 CUIの操作では VBoxManage コマンドを使用します。 以下の例は、Ubuntuをインストールする時のログから作成しています。 環境: ホストはFr…

ADT plugin がStackOverFlowError

Androidを趣味でいじる毎日ですが、 昨日、突如として、 layout.xmlをひらくと、以下のエラーがでるようになりました。 java.lang.StackOverflowError at java.util.HashMap.get(Unknown Source) at com.android.ide.eclipse.adt.internal.editors.layout.co…

BitLockerとダイナミックディスクの併用はできない?(Windows7)

500GBのディスクが2つあまったので、ダイナミックディスクでミラーリングをしてみました。 その上で、BitLockerで暗号化しようと思ったら、「暗号化不可能」とexplorer上で表示されました。 コントロールパネルのBitLockerからも該当のディスクは表示されて…

Ubuntu 9.04 で Core Duo が1コアしか認識されない件

いままでFedoraばっかり使ってたのですが、アップグレードが面倒くさいので(解説みるかぎりメディアにやかないといけない)、常用してるノートのLinuxはUbuntuに移行しました。 で、インストールしてみたところ、CPUがどうやら1つしかない。いろいろぐぐっ…

netbeansのフォントを綺麗に表示する

LinuxでNetBeans 6.5を自前でインストールしたんですが、フォントにアンチエイリアスがかかってませんでした。 Java6の場合は起動時に * -Dawt.useSystemAAFontSettings=on * -Dawt.useSystemAAFontSettings=gasp http://d.hatena.ne.jp/itiri/20080224/1203…

Rails 2.3 で script/process/spawner なくなるの?

Rails 2.3 がRCになったということで、 英語が読めないので、日本語訳されたリリースノートをみてみたわけですが、 レアだと思うけど、inspector、reaper、spawnerに依存した形式でデプロイしてる方へ。Railsコアにこれらは同梱されていません。必要であれば…

論文

1月の頭から論文にかかりっきりで、更新できませんでした。 まぁ更新するような話もあまりないんですが。何を研究していたかですが、 Firefoxの拡張機能でネットワーク関連についてひたすら調べてたことから予想できますが, Firefoxの拡張機能でP2Pシステム…

XMLHttpRequest を JS XPCOM などから呼び出す

Ajaxなどのために javascript中で XMLHttpRequest を使用する際は, va req = new XMLHttpRequest(); でオブジェクトを作成できますが, JS XPCOM などから使用すると, XMLHttpRequestオブジェクト が定義されていません. JS XPCOMから利用する場合は, このオ…

RDFデータソースの使い方

RDFデータソースの使い方について簡単にまとめてみました. RDFデータソースはFirefoxでデータを扱う上で重要な要素で, ブックマークや履歴など様々な場所で利用されている. XUL の tree 要素を使用する場合にはほぼ必須です. RDFについて RDFは, subject ---…

Catalyst 8.12公開されてる!

Catalyst8.12がリリースされました。 インストールすることで、ATI Streamが有効になるようです。うちのPCはRadeon HD4670なので、さっそくドライバをいれてみて、Stream対応のビデオトランスコーダ AVIVO Video Converterを使ってみようと思います。 感想は…

たまに resource:// が動作しない・・・

Component.utils.import を積極的に使ってみているんですが, たまに NS_ERROR_NOT_AVAILABLE というエラーが出て, 「自作ライブラリ」の読み込みが一切できなくなりました. ※ XPCOMUtils.jsm はエラーにならず. XPの場合, 一度アドオンを削除したら直ったん…

JS XPCOMを再読み込みする

JS XPCOMを作成していたらソースを変更したのに反映されないという問題がおきました。 以下のファイルを消すと再読み込みできます。(Windows XPの場合) C:\Documents and Settings\\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\ディレクトリ>\compreg.dat ※…

XPCOMUtilsを使おう

Firefox3でしか使えませんが、 Firefox拡張機能開発で、 QueryInterface NSGetModule メソッドを書くとき、やたら長いコードを毎回書かなくてはならず、めんどくさくてしょうがない方のためのモジュールです。 https://developer.mozilla.org/Ja/XPCOMUtils.…

拡張機能開発でOSネイティブソケットを使う

Firefoxで拡張機能開発の話。 既存のXPCOMオブジェクトを利用して、javascriptで通信プログラムを書くのに挫折気味です。 あまりにブルーな気分になったので、オープンソースなライブラリでも使用してやろうかと思い、まずCのsocket関係の関数って直接使える…

どこまでがスレッドセーフなのだろうか

Firefox3からThread機能が使えるようになったと、よろこんで使い倒していますが、なんか微妙な雲行き。 Threadの動作を知るために自分でビルドしたFirefox3を使ってみました。 エラーがぼりぼり出ますが、問題のあるところは逐一メッセージがでますので、あ…

nsIThreadPoolの使い方

今回も、Firefox拡張機能開発のお話。 Firefox3からThread関係のインターフェースが追加されています。 ネットワークの通信処理をかいているのですが、nsIAsyncInputStreamやnsIAsyncOPenStreamの、AsyncWait()の使い方がわからないので、ベーシックな感じで…

拡張機能開発: nsIThreadManager利用時における定義済みコアオブジェクトの挙動

Firefoxの拡張機能を相変わらず作っております。 スレッドではまったのでメモ。 時間がかかる処理を行うので、Firefox3から導入されたnsIThreadManagerを利用して、マルチスレッディングで楽しようとコーディング。 MDC: The Thread Manager https://develop…

PS3にFedora9をインストール

PS3を買ったので、Fedora9をインストールしてみました。 適当にメモ。基本、 http://cell.fixstars.com/ps3linux/index.php/PS3_Linux%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB を参考に。 あと、Fedora9 のPPC インストールノート…

今更Windows Vistaを購入

先週、今更ながらWindows XPからVista(Ultimate)に乗り換えました。 来年〜再来年にWindows7も控えてるこの状況で乗り換えた理由は、 ・XPの青くて丸っこいデザインにあきあきしたこと ・XPがやたらとフリーズするということ(おそらくデバイスドライバ起因…

SEOスパムメール

今朝、会社でメール確認すると「SEO業者」から「未承諾広告」っていう名のSPAMが届いてました。 メールには「SEO対策で新規顧客開拓を!」 みたいなことが書いてあります。 うちの会社のHPをみてメールしたそうです。 HPには、Web制作とか、SEOしますとか書…

拡張機能開発のメモ(開発を始めるまで)

拡張機能を開発することになったので最初にすべきことをメモっておきます。 開発をはじめるまでの学習手順(?)がメインです。 開発方法についてはリンク先を参照してください。 Mozilla Developer Center(MDC)の拡張機能のページに基本的な情報はそろって…

Windowsで使えるUnix(tcsh)ライクなシェルの紹介

とある事情(Windowsしか対応してないプリンタサーバのせい)のため、 LinuxからWindowsに作業環境を変えて開発にいそしんでおります。 Linuxでシステム開発したせいか、Windowsでの開発もコンソールメインの生活になりつつあります。 ただ、Windowsでのコン…

JRubyOnRailsに再挑戦

以前、JRubyOnRails に挑戦したもののうまく動作せずに放置しましたが、 JRuby1.1.4がリリースされたので再挑戦してみました。 今回の環境は、Windows XP + jruby 1.1.4 + Rails 2.1.0 + Glassfish です。 jrubyではsqlite3-rubyがサポートされてないくさい…

Rubyでwhereコマンドを書いてみた (Windows)

実際書いたのはちょっと前ですが、Windowsにwhere(which)コマンドがないのでRubyのコーディング練習がてら自分で書いてみました。 whereっぽい実装ですが、厳密にはPATH中の実行ファイルを探してすべて表示するだけのプログラムです。 # whereとwhichの動作…

リレーションを持ったARオブジェクトをセッションにいれる場合の問題(Rails2.x ?)

リレーションを持ったARのオブジェクトをセッションに入れる場合の問題についてです。たとえば、 Item -> Category - items name:string category:references categories name:string のようなDBがあったとして、itemに belongs_to :category と定義しておく…

Rails 2.1.0 TimeZone機能(TimeWithZoneクラス)は Marshal に非対応・・・

gem でupdate したら、Rails 2.1.0 になったついでに、開発も 2.1 に移行してみました。 2.1からは、Timezoneをサポートしたということです。 http://mad.ly/2008/04/09/rails-21-time-zone-support-an-overview/ ちょっと期待してたんですが致命的な問題が…

Fedora9に Sun Java SE 1.6.0 update 7 をインストール

ノートを修理に出して、OSが初期化されたので、Fedora9を再インストールしました。 で、Javaを再インストールするときに、ハマったのでメモ。 普通、Redhat系でSunJavaをインストールするには、 http://wiki.alfresco.com/wiki/Installing_Alfresco_Communit…

Xft対応のEmacs23をリポジトリからインストール

Fedora9に入れ替えてから、emacsを使う機会がなかったのですがようやくemacsの出番がきまして、 いざ使おうとなるとやはりフォントが見にくくてXft対応のemacsをインストールすることにしました。 Fedora8の時は、たしか、 http://blog.goo.ne.jp/cilsetyu/e…

端末に入力途中の文字列をコマンド履歴検索に反映する方法

FreeBSD(tcsh)をつかってると、vi と入力した状態で、↑↓キーや、C-n, C-p でコマンド履歴を参照すると、vi から始まるものだけが表示され、同じコマンドを何度を打つ手間が省けて便利です。 Linux(fedora)のbashにはこの設定がされていないのでちょっと不便…

classファイルの最後は?>をとじない方が幸せ? ファイルダウンロードの落とし穴・・・

php

PHPでファイルダウンロードするクラスを用意してたんですが、いざダウンロードするとファイルが壊れる現象が起きました。コードは、header()を適当に設定して、readfile()でファイルを送り出すだけです。 ↓みたいな感じのコード